アジいただきました&研修会に行ってきました

常連さんのsarahさんからにゃんこ達に、アジの干物をいただきました!
_DSC5691-1
ウソです(笑
ビニル製で、中身はチョコです。
BlogPaint
チョコはチョコでも、チョコレートです。
というわけで、中身はスタッフでおいしくいただきます♪
sarahさん、いつもブログ用のネタをありがとうございますm(_ _)m
それから、今日は京都市動物取扱責任者研修会に行ってきました。
昨年も確か書いたと思いますが、京都市の犬猫の殺処分の数は、ゼロではありません。
猫の殺処分の数は、平成22年4月から12月までで、約1600匹です。
決して少ない数とはいえません。
でも、過去から考えると、年々減り続けています。(平成17年では約2400匹です)
誰かひとりの力ではもちろんありません。
ひとりひとりの意識で減らし続けていることが、これからもできると思います。
そのために、飼われている猫については、出産を望まないのであれば必ず避妊、去勢手術を、
(こちらを読んでくださっている方はもちろん分かってくださっていると思いますが)
そして、できれば完全室内飼いをしてください。
また、これから猫を飼おうかなと思っていらっしゃる方、
できれば里親募集サイトから、保護された猫をもらってあげてください。
(例えば、「いつでも里親募集中」などがあります)
京都市家庭動物相談所で保護されている猫をもらうこともできます。
飼われている犬や猫が迷子になった時も、京都市家庭動物相談所に問い合わせてみてください。
もしかしたら保護されていて、無事帰ってくることができるかもしれません。
また、京都市では「まちねこ活動支援事業」というのを行っています。
リンクの方を、どうぞご参考になさってください。
ひとりひとりの力は微力だったとしても、たくさん集まればきっと
大きな結果を生み出せると思います。
大きな負担のない範囲で、がんばっていきましょう!

体重(番付)発表

久しぶりに体重を量ってみました。
全体的には、体重は微減のコが多かったです。
そして重量級に順位変更がありましたー
前回(H22.9.5)
横綱 すもも(6.4キロ)
大関 ゆず(5.3キロ)
   なっつ(5.0キロ)
   みるく・もか(4.8キロ)
今回(H23.1.16)
横綱 すもも(6.3キロ)
大関 なっつ(4.9キロ)
   みるく(4.8キロ)
   ゆず(4.7キロ)
久しぶりになっつさんが大関帰り咲きです!
なっつさんはお昼ごはんを食べないことが多かったり、
そんなにガツガツタイプではないんですけどね~
不思議です。
BlogPaint
BlogPaint
昨日の社員飲み会で、残り名刺をゲットされた★れん★さんが
めでたく社員さんとなられました!
れんさんおめでとうございます!
BlogPaint
 
   

キャットタワーの屋上・今は昔

たんぽぽさんが他のにゃんこの上に乗るという悪行を行う
人気のキャットタワーの屋上なんですが、その昔は余裕でたくさん
入っておりました。
みるくさん&ばにらさん
IMG_0024-1
みるくさん&にこさん
IMG_0003-1
まろんさん&みるくさん&りんごさん
IMG_0202-1
ゆずくん&たんぽぽさん&なっつさん&なでしこさん
IMG_0021-1
みんな大きくなりました♪

雪の日

今日は吹雪いたり、晴れたりのめまぐるしい天気でしたー
雪が降っている間は、にゃんこたちは雪を眺めたり
_DSC5335-1
よじ登ってとろうとしたりしていました
_CSC5376-1
晴れると気持ちのいい感じで
P1040716-1
ポカポカひなたぼっこしたりしていました
P1040718-1
昨日今日と、かなり寒かったにも関わらず、たくさんのお客さまにいらしていただきました。
寒さと雪に負けずいらしてくださったみなさま、本当にありがとうございましたm(_ _)m

見上げるの図

見上げるにゃんこシリーズです!
にこさん
_DSC1488-1
ゆずくん
P1040657-1
ばにらさん
P1040693-1
今日明日とセンター試験ですね~
受験生のみなさんがんばってください♪
_DSC5321-1
わたしも自分のセンターの総合得点だけはなぜかいまだに覚えてますねぇ・・・
sarahさん、にゃんこ柄キャラメルコーンありがとうございましたm(_ _)m