常連さんのsarahさんからにゃんこ達に、アジの干物をいただきました!
ウソです(笑
ビニル製で、中身はチョコです。
チョコはチョコでも、チョコレートです。
というわけで、中身はスタッフでおいしくいただきます♪
sarahさん、いつもブログ用のネタをありがとうございますm(_ _)m
それから、今日は京都市動物取扱責任者研修会に行ってきました。
昨年も確か書いたと思いますが、京都市の犬猫の殺処分の数は、ゼロではありません。
猫の殺処分の数は、平成22年4月から12月までで、約1600匹です。
決して少ない数とはいえません。
でも、過去から考えると、年々減り続けています。(平成17年では約2400匹です)
誰かひとりの力ではもちろんありません。
ひとりひとりの意識で減らし続けていることが、これからもできると思います。
そのために、飼われている猫については、出産を望まないのであれば必ず避妊、去勢手術を、
(こちらを読んでくださっている方はもちろん分かってくださっていると思いますが)
そして、できれば完全室内飼いをしてください。
また、これから猫を飼おうかなと思っていらっしゃる方、
できれば里親募集サイトから、保護された猫をもらってあげてください。
(例えば、「いつでも里親募集中」などがあります)
京都市家庭動物相談所で保護されている猫をもらうこともできます。
飼われている犬や猫が迷子になった時も、京都市家庭動物相談所に問い合わせてみてください。
もしかしたら保護されていて、無事帰ってくることができるかもしれません。
また、京都市では「まちねこ活動支援事業」というのを行っています。
リンクの方を、どうぞご参考になさってください。
ひとりひとりの力は微力だったとしても、たくさん集まればきっと
大きな結果を生み出せると思います。
大きな負担のない範囲で、がんばっていきましょう!
“アジいただきました&研修会に行ってきました” への9件のフィードバック
ただいまコメントは受け付けていません。
京都市のまちねこ活動は大変いいですね。
以前にも店長さんのブログにも書き込みましたが、野良ちゃんの避妊手術代を全て援助してくれるなんて凄い事です。
(私の地域では数割分を負担してくれるだけですが)
近い将来、京都市のこの活動が全国的に広まってくれればと思います。
避妊手術費用の全額負担なんてすごいですね!
うちの方は先代にゃんこのときは3000円の補助金がでたんですが、平成の大合併で、県庁所在地の市に吸収合併したら、何もなくなりました。大きな市になったとたんに行政サービスはみんな縮小してしまったんですよ。
リンク、色々参考になりますm(_ _)m
京都市だけで1600匹もいるんですね。
それだけ、保健所に連絡する人が多いという事でしょうか…?
以前、助成金について調べていた時、京都市だけではなく「京都府下全体」で殺処分される数を聞いてしまったのですが、桁が違ってゾッとしました。(全国ではさらに桁が多かったです…。)
去年まで京都市に住んでたのに、今の住んでる場所は、助成金は0なんです…全国に手術の助成金が出れば、もっとねこ会議さんのような幸せになれるにゃんこが増えるハズなんですけどね(T T)
三条大橋で里親募集している団体が掲げている看板によると「行政は猫の引き取り手をさがさない」から、保健所に「保護」された猫は全て殺処分になるとか………
京都市内のあちこちに貼られている動物愛護法の啓発ポスターが、猫を捨てると法律違反で罰則もあるとうたっています。
法律上は短時間でも保護下においた猫を捨てたら動物愛護法違反なんですよね……つまり「かわいそう」と思って捨て猫を家につれて帰ってご飯をあげて、その後どこかに置いてきたら罪になるんです。
愛玩動物である猫に法律はこんなに優しいのに、現実は優しくされていないにゃんこがいっぱいいるなんて悲しいですね。
kenさん
そうですね、本当に全国的に広まればいいですね!
野良猫たちの避妊手術が進めば、殺処分だって減るはずですから。
そんな辛い仕事担当の職員さんたちも、本当にかわいそうだと思いますし・・・
きじさん
どうしても、予算に余裕のある自治体というのは今時なかなかないですもんね・・・
わたしとしては、「行政が」というより、避妊手術をしないで飼って
産まれた子猫を粗末に扱う人や、飼った後で「こんなはずじゃなかった」と
捨てたりする人の方が大問題だと思うんですけどね・・・
行政だけで1600匹も里親に出せるわけないと思うので・・・
これ以上いくとにゃんこと離れた自己主張になってくるので自粛しますが(笑
でも、世の中全体の流れとしては、絶対猫を、動物を、大切にするという
方向に行っていると思いますので、このまま加速させればよいだけだと
思うんですけどね。
ひまわりさん
リンク参考にしていただけてよかったです。
この数を、全国で考えると本当にぞっとしますよね・・・
引き取りで一番多いのは、所有者不明猫(ほとんどが子猫)の引き取りみたいです。
近所でやっかい者扱いされるってことですかね・・・
次が、飼い主の放棄だそうです。
悲しい現実ですね・・・
以前お邪魔した時に、本棚にあった「動物たちへのレクイエム」という本を読みました。
この事実から目を逸らしてはいけないと思って、涙を必死に堪えながら最後まで読みましたが、人間って本当に勝手ですよね(+_+)
個人的には、ペットショップは嫌いです(*_*)
(家に居る金魚は買ってきたコなので矛盾してますが…)
血統書が付いてたり、小さかったり、それだけで価値を判断されるのが見ていて辛いです(;_;)
飼い主を求めている猫や犬が1匹でも多く救われれば…と改めて思いました(T-T)
うたさん
> 以前お邪魔した時に、本棚にあった「動物たちへのレクイエム」という本を読みました。
そうだったんですね。あの本は本当に涙が出ますよね・・・
できれば向き合いたくない現実ですよね・・・
> 個人的には、ペットショップは嫌いです(*_*)
そのお気持ち、すごくよく分かります。
血統書にこだわったり、そのこだわりに乗っかったりするのにも、疑問を感じますよね。
> 飼い主を求めている猫や犬が1匹でも多く救われれば…と改めて思いました(T-T)
本当にそうですね。飼いたいと思ってる方と、里親募集している方の数のバランスが
とれるようになればいいんですけどね・・・