スポンサードリンク
きっとちょこさんは今頃まろんさんと久しぶりに再会して、
楽しい時間を過ごしていると思います。
こんな感じで・・・
これは当店をオープンする前に自宅で撮った写真です。
ちょことまろんをもらってすぐで、慣れない場所で、
まろんが不安そうにニャーと言うと、ちょこはすぐに気にかけて
まろんの様子を伺いに走っていってました。
ちょこさんがリンパ腫だと言われた時に、まろんが寂しがってるのかなと思いました。
でも、まろんに、ごめんやけど、ちょこさんともう少し一緒にいさせてとお願いしていました。
今、まろんはまた一緒になれて喜んでると思います。
それから、ちょこさんが初めてリンパ腫と言われた時、まだ6歳で、
こんなにまだ若いのになぜ、という気持ちでいっぱいでした。
でも、それから1年半経ち、8歳を迎えることができました。
およそ8歳2か月でした。
亡くなる直前に病院でした血液検査の結果の表には「老猫用」と書かれていました。
一般的にはうれしくないことかもしれませんが、
わたしにとっては、老猫と言われるまで引っ張れたことがうれしかったです。
シニアと言われる年齢に達したことと、最後、スタッフみんなで
慣れた場所である店内で、見送れたことは、この悲しい状況の中で、
よかったと思えることです。
それから、ちょこさんのことについて、悲しみや思い出をみなさんと共有できることで、
わたしたちスタッフもずいぶんと気持ち的に救われております。
いただいたコメントを読んだり、お花などをいただいたり、店内でお話しすることで、
ちょこさんを愛してくださってたことを感じるのも、
本当に幸せなことですし、心の慰めになります。
お気遣い本当にありがとうございます。
ちなみに、ここ数日どうしても意識も話題もちょこさんに偏りがちですが、
他のにゃんこ達は変わらず元気にしておりますので
どうぞご心配なく!
ふと思ったのですが、ちょこさんが最後の時間を迎えてる時も、
亡くなった後も、他のにゃんこたちは無関心で、
悲しいけどしょうがないかと思ってたのですが、
もしかしたら、姿が変わるだけで、ちょこさんの魂はずっといるのに、
なんで人間はそんなに悲しむのかなぁと思ってるのかもしれませんね。
~追記~
それから、病気について調べている時に、
すごくがんばってらっしゃったのに
自責の念にかられたり、苦しんでいる飼い主さんが多くて、
すごく痛々しい気持ちになったので、
自分の経験も踏まえて、そんな飼い主さんの気持ちが楽になればと思い
書いた文章を、こちらをご覧になってくださっているみなさんに
読んでいただけたらと思います。
もしよければこちらをご覧くださいませ。
「愛猫の死に直面した方へ」です。