10周年ありがとうございます

今日で当店開店してからまる10年となります。
あっという間の気がしますが、10年前と比べると
世の中もずいぶん変わってますので
それだけの年月が過ぎたのかなという気もします。
ずっと変わらず当店の猫たちを愛してくださるみなさま、
会いに来てくださるみなさまには本当に感謝です。
特に何度も来てくださる方には、本当に励まされます。
ありがとうございます。
猫たちも10歳を過ぎて、もう老齢という年齢に入ってきておりますが、
ということは、当店ももう老後です。
お恥ずかしながら数々の取材やインタビューにお答えし、
テレビ撮影も体験し、学生時代以上に英語も話しました(笑
いろんなお客様との出会いがあり、たくさんの笑顔をいただき、
本当にいろんな思い出ができました。
あとどのくらい当店の老後を過ごすことになるかわかりませんが、
11年目もよろしくお願いいたします。

本日から、10周年記念カードをお配りいたします。
受付カウンターの販売グッズの横に置いてありますので、
ご自由にお取りくださいませ。
数に限りがございますので、おひとり様1枚までと
させていただきます。
たくさんご用意しておりますが、
なくなり次第終了となりますのでご了承くださいませ。

10周年記念カードは、実は5周年記念とデザインは同じで
写真は最近撮ったものとなっています。
5周年記念カードをお持ちの方は、写真を見比べてみて
いただくと、顔の違いがわかっておもしろいと思います。

スポンサードリンク

 

 

9年間を振り返ってみる

スポンサードリンク

あっという間の気がしますが、振り返るといろいろなことがあります。
9年あると、年齢の10の位の数字がひとつ増えたりしますしね。
猫たちもそうですが、わたしたち人間も年を取ったなーと思います。
学生さんだったお客様が、就職して引っ越すことになりましたと
ご報告くださったことも何度もありますし、
ご結婚された方、ご出産された方、転勤された方もたくさんいらっしゃいますし、
出会いあり、別れあり、みなさまそれぞれにいろいろな変化がおありだったことでしょうね。
ずっと変わらず通ってくださり、共に年を取っていけるのもうれしくありがたいことです。
猫カフェ業界もすっかり変わりましたね。
当店が京都初として始めた頃は猫カフェ自体新しくて珍しいものだったので
猫がいる中で飲食するのは不潔だとか、雑種で安くあげたとか、
猫が年寄りになったら捨てるんじゃないかとかいろいろ言われましたが、
最近はそんな根本的な批判を受けることはなくなりました。
今や猫カフェは掃いて捨てるほどありますし、ウサギやフクロウカフェなどもあったり、
始めた当初は考えもしなかった外国人観光客が来られる、
どころか、はじめから外国人観光客をメインターゲットにした猫カフェまであるみたいで
隔世の感があります(笑
猫カフェが増えすぎて、もはやニーズの方が追い付かないんじゃないかと思ったりします。
当店は、以前にも書きましたが、今いる猫たち1代でやめるつもりです。
なので、今後猫たちが亡くなって数が減っても、新しい猫を補充する予定はありません。
年齢的にもシニアですし、これからどんどん老いていくことを考えると、
店自体は細々とのんびり営業する方向で考えています。
なので、メディアなどへの露出もお断りしたり、
普通に今後も営業していくんだったらありがたいであろうお話も、
申し訳ないけれどお断りしたりしています。
加藤由子さんの「猫とさいごの日まで幸せに暮らす本」にも書かれていた
「ともに暮らす幸せは最期を看取る幸せで完結する」は
まさにそのとおりだと思います。
これからも一緒ににゃんこたちを見守っていただければ幸いです。
DSCN1083

死について考える

当店の猫たちが不治の病気や老衰でいよいよ弱ってきたとき、
どういう基準で動くかというのはある程度考えています。
自分で食べない、水を飲まない、となったら、
強制給餌や点滴などで強制的に栄養をつけない、と決めています。
それは、この本からの知識です。
DSCN1037
この本は、ちょこさんのリンパ腫が再々発して、
「残る治療は抗がん剤しかない、でもいずれガンは抗がん剤に対して
耐性を持ってくる」と岐阜大学動物病院の腫瘍科という
おそらくガン治療の最先端であろう獣医さんに言われ、絶望して、
ならば、せめて最期の時を安らかにしてあげたいと思い買った本です。
もちろん人間用の本なんですが、同じ生き物である以上、
猫にも当てはまると思います。
これらには、自分で食事ができなくなった時、胃ろうなどで無理に
体を生かすことは、苦しい時間をいたずらに延ばすだけであり、
飲まず食わずの方が、意識がもうろうとし、脳が麻酔のような物質を出すので
枯れるように穏やかな死を迎えると書いています。
「食べないから死ぬのではない、死ぬ時が来たから食べないのだ」と。
その時がくれば、感情的には無理に口に食べ物を入れたくなるかもしれませんが、
猫たちを苦しませないため、ぐっとこらえてこれは守ろうと思っています。
安楽死については、たぶん私には、やると決断できないのではないかなと感じています。
ただ、いろんな方のブログなどを読むと、長く苦しんで死んだ猫を看取った方は、
「安楽死というものを完全否定していたけど受け入れるべきではなかったか」とか
「安楽死させないことは自分が悪者になりたくないというエゴだったのではないか」と
書いてる方もいらっしゃって、実際に経験した方がそう思うなら、
始めから完全否定せずに、決断する勇気も持つべきなのかなと思ったりします。
日本人の安楽死に対する考え方はこんな感じの方が多いと思いますが、
たまたまオーストラリア在住の日本人の方が書いているブログを見つけまして、
その方によると、オーストラリアでは、飼っている犬や猫が食べない、動かない、となると
獣医さんが安楽死を勧めるそうです。
それが普通だそうです。
その方は自宅で看取ることを決断したそうですが、周りの人には
「猫が苦しむのを見ても平気なの?」と言われたそうです。
感覚の違いにびっくりしましたが、それもまた愛の形なんだろうと思います。
何をすべきと思うか、何をすべきでないと思うか、
動物本人の意見を聞くことができないだけに、悩むことは多いですが、
愛情をもって判断するのであれば、どれも正解だと思います。

本年最終営業日 This year’s last business day

今日で2014年最後の営業日となりました。
今年も当店の猫たちを可愛がってくださってありがとうございましたm(_ _)m
Today is this year’s last business day.
Thank you so much for your love and support!
BlogPaint
毎年のように、「おかげさまで今年も猫たちは大きな病気をすることもなく・・・」
と書いていたのですが、今年はちょこさんがリンパ腫というガンの一種になってしまったことが、
やはり一番大きな出来事でした。
久しぶりに死の悲しみを思い出し、
いずれたくさんの死の悲しみを味わわなければいけないことに恐れを感じ、
たくさんの猫を引き取って猫カフェなんてするんじゃなかったとか、
猫を商売道具としか見ない人の方が猫カフェを経営するのに
向いているんじゃないかとか、考えました。
でも、とらのママさんのお店に行った時に、
「猫たちみんな幸せになった」と言ってもらったり、
お客さんにすごく楽しかった、よかった、と言ってもらったりして、
やっぱり、これでよかったと思えるようになりました。
ちょこさんのことを気にかけてくださる言葉をいただいた時は、
本当にうれしかったです。
不安をシェアして、軽くなるような気がしました。
ちょこさんのことを心配してくださったみなさま
本当にありがとうございました。
ちょっとしんみりした感じになってしまいましたので
明るい軽い話題も書いておきたいと思います。
今年は、外国人のお客さんが過去最高に多かったです。
2008年に店をオープンしてから、少しずつ増えてきた外国人のお客さんが、
2011年の震災を期に、一気に来られなくなったのですが、
2011年の後半くらいから今年まで、倍々ゲームのように増えてきました。
当店のフェイスブックに「いいね」をしてくださっている方々も、
外国人の方も多いのですが、フェイスブックの管理画面に
市町村別「いいね」の数ランキングというものがありまして、
当店のフェイスブックページにいいねを押している人がどこに住んでいるかを
市町村別に多い順にランキングしたものなんですが、
1位が京都市で、2位が大阪市、まあこれは順当なあたりかなとは思うのですが、
3位がシンガポール、4位が台北市、5位が香港、6位バンコク(タイ)
7位メルボルン(オーストラリア)、8位にきてようやく大津市です。
ありがたいのですが、日本人の方にももうちょっと増えてもらいたいなーと
思ったりします(笑
12月31日と1月1日はお休みさせていただきます。
1月2日11時から新年の営業をさせていただきます。
来年もよろしくお願いいたします。

当店のにゃんこの今後について

当店もオープンしてまる6年、ということで、当店のにゃんこたちもみんな約6歳になり、
もう、若い!という年でもなくなってきたわけですが、
当店では「引退年齢」みたいなものは決めておりません。
病気や老衰などで、「もう店内にいさせるのは無理かな」と思われるまで、
店内にいさせるつもりです。
というのも、うちのにゃんこたちは、幼い時に当店にきて、
お客様と一緒に成長してるので、最後ギリギリまで、
お客様と一緒に見守っていきたいと思っているからです。
P1200460
6年前に、とらのママさんから猫たちをいただいたのは私共ですので、
最後まで面倒を見る責任を負っているのは私共だと思っていますが、
お客様と共に飼っていると思っています。
ですので、できるだけ、わたしたちと、にゃんこと、お客様が、
同じ時間を過ごせるようにしたいと思っています。
一緒に飼っているつもりですので、にゃんこたちに関しての重要なことは、
必ずお伝えするつもりです。
例えば、どのにゃんこかが命に関わるような病気をした場合には、
必ずこのブログでご報告します。
P1200440
ただ、にゃんこの引退を決めた後は、お客様のどなたかに
引き取っていただくことは考えておりません。
みんな、私共の家で余生を過ごしてもらうつもりです。
持家の戸建ですので、引き取るのに問題はありません。(住宅ローンは残ってますが笑)
ですので、にゃんこの体調的に、もう店内にいさせるのは無理と判断するまでは、
(それまでに私共人間側の諸事情で当店を辞めざるを得ないことが起きた場合は別ですが)
店内にいてもらうつもりです。
BlogPaint
ちょっとしんみりとしたお話になってしまいましたが、
私共の考えを知っていただきたくて、ちょっと長いお話を書かせていただきました。
もちろん今は、おかげさまでみんな元気、健康ですので、どうぞご心配なく!

今年最後の営業日に

今年最後の営業が無事終了いたしました。
今年一年も、たくさんのお客様にいらしていただき、
にゃんこ達にはもちろん、私たちスタッフにまでたくさんの愛を頂戴いたしまして、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
にゃんこ達と、みなさまと共に、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
ではここで、今日で退職いたしましたさなえちゃんから
みなさまへのメッセージを預かっておりますので、掲載させていただきます。
********************************************************
お客様へ
2011年も幕を閉じようとしています。
皆様には、ご多忙の中にも、新たな年に向かい、
希望を見出しておられる事と思います。
さて、私事ではございますが、
ねこ会議を本日で退職させて頂くことになりました。
11月に挙式を済まし、来春には、赤ちゃんが産まれる予定です。
皆様には、大変ごひいきいただき、ねこ共々可愛がって頂いたこと、
とても感謝しております。
お蔭様で、毎日楽しく働かせて頂く事ができました。
有難うございました。
皆様との思い出は、これからの人生に掛け替えのない大切なものとなりました。
これからも、ねこ会議に変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様良いお年をお迎え下さい。
さなえ
********************************************************
今日まで、さなえちゃんがお世話になり、本当にありがとうございました。
お餞別をいただいたみなさまも、本当にありがとうございました。
さなえちゃんの名刺は、1月以降もお渡しできますので、
ご希望の方はどうぞお申し出くださいませ。
最後になりましたが、来年2012年が、みなさまにとってよい年になりますように、
心からお祈りいたしております。
2012年もどうぞよろしくお願いいたします。

本年最終日に

2010年の営業を今日無事終えることができました。
今年1年も昨年に引き続き、にゃんこもスタッフも大きな病気などをすることもなく、
元気に過ごすことができました。
それに、今年1年もまた、たくさんの心優しいお客さまに恵まれて、
本当に楽しい1年を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
オープン当初から2年以上も通ってくださっている方とは、もう2年以上も
ともに時間を過ごしているのかと思うと感慨深いですし、
昨年から通ってくださっている方とは、昨年も同じお顔を拝見したなぁと思うと
うれしくなりますし、
最近通い始めてくださった方とは、今はこんなにお顔を拝見するけれど、
昨年はまったく知らない人どうしだったんだなぁと不思議な、でもうれしい気分になります。
それに、今年の猫の日イベントと2周年記念イベントも、好評いただいて、
本当にうれしく、また、よかったーとほっとしました(笑
9月からのにゃんこ名刺企画も、たくさんの方々が「名刺をください」と言ってくださり、
一生懸命集めてくださり、にゃんこ名刺だけでなく、社員さんの名刺も交換されたり、
それをきっかけにお客さまどうしで親しくなられたりで、
企画したわたしたちにとっても、本当にうれしく、楽しい気分にさせていただきました。
そんなたくさんのお客さまとお客さまが作ってくださる雰囲気は、決してお金では買えない、
わたし達スタッフの宝物だと、つくづく思います。
今年1年、楽しい時間を本当にありがとうございました。
そして、来年もまた、にゃんこともどもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
みなさまがよいお年を迎えられることを、心よりお祈りいたしております。

2周年を迎えて

今日でちょうどオープンから2年となりました。
おかげさまでにゃんこ達も大きな病気をすることもなく、
暖かく優しいたくさんのお客さまに恵まれて、2年間続けてくることができました。
たくさんの愛情を、にゃんこ達はもちろんたくさんいただいたわけですが、
わたしたちスタッフも同じようにいただいて来たとしみじみ感じます。
お客さまの楽しそうな様子や笑顔、ありがとうという言葉に
本当に幸せをいただいてきました。
お客さまとスタッフの交流だけでなく、常連さんどうしの交流や、
たまたま同じ時間に居合わせた方々がお話しされている光景などからも、幸せをいただきます。
暖かい雰囲気を作ってくださっているみなさま、
そして、いつも笑顔にさせてくれるにゃんこ達に感謝して、
2周年のご挨拶とさせていただきます。
本当にみなさまありがとうございました。
そして、3年目もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

営業最終日を終えて

無事に今年最後の営業日を終わることができました。
今年も去年に引き続き、たくさんのお客さまに恵まれ、また、にゃんこ達もスタッフも、
大きな病気をすることもなく、元気に今日を終えることができました。
今年1年間、本当にありがとうございました。
夏は暑い中、冬は寒い中、時には雨の中、仕事などで忙しい中、他に遊びに行くところは山のようにある中、わざわざ当店に足を運んでくださることは、本当にありがたいことです。
そして、みなさんの笑顔を拝見すること、いろんなお話をすること、掲示板やブログにコメントをいただくこと全部、本当にうれしく、楽しかったです。
それに、昨年もそうでしたが、今年1年もお客さまのあたたかさに感動することがたくさんありました。
mixi限定オフ会や1周年イベント、オリジナルカレンダーなど初の試みも、
お客さまが盛り上げてくださったことが本当にうれしかったです。
いつも、わたしが想像すらしていなかった心遣い、ありがたさをいただきました。
ありがたい以上の言葉が欲しいと思うような経験をたくさんさせていただいたことに、
ただただ心から感謝です。
来年も、みなさんのたくさんの笑顔を拝見できるよう、がんばりたいと思います。
そして、来年も、にゃんこを愛するみなさんにたくさんの幸せが訪れますよう、お祈りしております。
みなさんへの感謝の気持ちをこめて、最後はにゃんこで作るハートで締めくくりたいと思います。
今年1年本当にありがとうございました。
そして、来年からもよろしくお願いいたします!
_DSC6351-1

店長のちょっとまじめなお話5~一周年を前にして~

昨年の7月12日にオープンしましたので、もうすぐまる1年が経とうとしています。
昨年の今頃は準備に追われ、来年の今頃どうしているかなど、
考える余裕もありませんでした。
けれど、当時漠然と予想していたより、よい意味で予想外な1年だったと思います。
昨年の最終営業日に書かせていただいた内容とかぶる部分もありますが、
たくさんの暖かく、優しいお客さまに恵まれたことが何より幸せなことです。
昨年は、まろんという愛するにゃんこを病気で失うという悲しいこともありましたが、
お客さまが一緒に涙してくださったり、きれいなお花やお供えもたくさんいただきました。
もちろん悲しい出来事に違いはなかったですが、そんなお気持ちにもまた涙でした。
お顔を拝見して、前も来てくださった方だなとわかる方も、
ありがたいことにずいぶん増えました。
経営状態を気にしてくださる方、人間スタッフの体調まで気遣ってくださる方など、
そんな方々ができるなんて完全に予想外でした。
にゃんこ達も、まろん以外のにゃんこ達は大きい病気もなく、ここまで無事育ってくれて、
本当によかったです。
今まで遊びに来てくださった方々、本当にありがとうございました。
そして2年目もよろしくお願いいたします。
また、これから初めて行こうかと考えてくださってる方々も、もちろん大歓迎です。
よろしくお願いいたします。
最後に、にゃんこを愛してくださる優しいみなさんに、
幸せがたくさん訪れることをお祈りしています。