ホームページの裏方紹介

今日はホームページ作成の裏方についてご紹介したいと思います。
IMG_0165-1
基本的に、IT担当は副店長(ダンナです。)ですので、
ホームページの基本作成はそちらが行っております。
ブログの更新と、掲示板やブログのコメントはわたくし(店長)が
行っております。
写真館の更新は副店長が行っておりまして、写真館に掲載の写真は
副店長が撮ったもので、タイトルも副店長が考えております。
ちなみに、副店長はニコンの一眼レフ(D-90)を使っています。
わたくしはキャノンのコンパクトデジカメ(IXY)を使っております。
IMG_0072-1
ご好評をいただき、撮影方法についてよく聞かれる、
「空飛ぶ猫館」についてですが、にゃんこを飛ばすのがわたくしで、
撮影を副店長が行ったものです。
うまく撮るコツみたいなのはまったくなくて、とにかく「数勝負」です。
大量(千枚以上です)にとりまくって、よいものだけを選んでいます。
ご覧になるときは、しばらく待ってから再生ボタンを押してくださいね。
IMG_0018-1

「N+ECO」はじめました

今回も冷やし中華ではなく、エコバッグ(300円)を買っていただき、
その一部を保護猫や地域猫を助けるNPO法人に寄付するものです。
詳しくはトップページのお知らせをご覧くださいね。
関東の猫カフェをめぐっておられる「あかねこ」さんをはじめとする、
有志の猫好きさんで始められたものです。
エコバッグはこんな感じです。
DSC_1809-1
ロゴがなかなかかわいいですよね。
提げるとこんな感じになります
DSC_1812-1
※注:ばにらは付きません。
もしよければご購入くださいね。
店頭で人間スタッフにおっしゃっていただければ結構です!
DSC_1831-1
すもも「エコバッグも俺様がいただいた」

「ねこ展」はじめました

冷やし中華ではありません。
「ねこ展」とは、猫写真専門の個展のことです。
当店に、カメラをお持ちの方はたくさん見えて、
撮られたお写真をインターネットで公開されたり、
現像したものをくださることもあるのですが、
せっかくなので、たくさんの方が見てくださる場があればいいなぁ
と、いうところから、店内の一角を個展にすることにしました。
「通常のギャラリーを借りて個展をするのはちょっと敷居が高い・・・」
という方に、お気軽に開催していただければと思います。
雰囲気はこんな感じです。
DSC_1404-1
DSC_1445-1
詳細は、ホームページトップのお知らせからご覧くださいね。