偽シンクロ

ゆずくんとなでしこさんで、またもシンクロ
P1050894
と、思いきや・・・
なでしこさんが中で襲い掛かる
P1050895
ゆずくんゴロン
P1050896
またもゴロン
P1050897
ゆずくん反撃!
P1050898
そしてカゴ死守!
P1050899
写真がブレブレですみません・・・
昨日の記事にさっそくたくさんの拍手をありがとうございますm(_ _)m
なんか催促してしまったみたいで・・・(笑
でもすごくうれしかったです♪ありがとうございます!

窓の外

ついこの間まで窓から見える御池通の並木も殺風景な感じだったんですが、
ずいぶん緑が多くなってきました。
春爛漫な感じですね~
ふたばさんはゴロンとひなたぼっこ
P1050797
りんごさんも日差しを浴びて
P1050802
でも日差しがきつくなってきたからか、冬のように長い時間のひなたぼっこは
しなくなり、しばらくひなたぼっこすると日陰に移動するようになりました。
BlogPaint
こんな感じでしょうか(笑
BlogPaint
BlogPaint
akkya(あっきゃ)さんが、最後の1枚ゆずくんを自力でひかれて、
めでたく「社員さん」となりました!
akkyaさんおめでとうございます!
BlogPaint

ねずみ取り再び

ねずみ取りを眺めるねずみ取り
P1050624
P1050625
みなさま安全運転で♪
~お願い~
手荷物についてですが、チャック等がなく蓋が完全に閉まらないカバンについては、
手元におかず、必ずロッカーに入れてください。
というのも、猫にとって危険なものを故意に入れて来る方は
もちろんいらっしゃらないと思いますが、
知らず知らずのうちに、例えば猫が中毒になる食べ物が入っていたとか、
カバンに入っていた小さい物を飲み込んでしまったなどという事故が起こると、
スタッフや猫にとってはもちろんのこと、お客さまにとっても不幸なことだと思いますので・・・
同様の理由で、蓋の付いているカバンであっても、手元に置かれる際には
猫が入らないように必ず蓋をきっちり閉めていただき、
あえて中に猫が入るように仕向けることは控えてください。
猫たちのために、そしてお客さまご自身のためにも、
ご協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m