そういえば最近はパンストをかぶった強盗って聞かないですねぇ
こんなかわいい「ラーメンクッキー」をいただきました!
味はラーメンの味・・・ではなく、れっきとしたクッキーの味でした(笑
ありがとうございました!m(_ _)m
「うめこ」さんが、最後の1枚にこさんを自力でひかれてめでたく社員さんとなられました!
なんと、リーチになってから1枚目でのコンプリート!
そんなこともあるんですね~
うめこさんおめでとうございます!
パブリックコメントについて
先日、動物愛護管理法の関係で、6月から営業時間が午後8時までに制限される予定だったのが
一定要件を満たした猫カフェは2年間は午後10時まで営業可能となる
経過措置を受けられる規則案が了承されたというお話を書きましたが、
(そちらについてはこちらの記事をご覧ください)
その件について、現在パブリックコメントの受付が行われております。
パブリックコメントの結果によっては、やはり8時までの規制がされることになる、
と逆戻りする可能性もあります。
そしてそうなれば、今後、営業が事実上困難になるような、さらに厳しい規制が
なされるという可能性もあります。
ですので、みなさまのパブリックコメントのご協力をお願いいたします。
こちらからパブリックコメントを出すことができます。
5月7日までです。
尾道のにゃんこ
お休みの間、猫の町である広島県尾道に行ってきましたー
さすが猫の町だけに、たくさんのにゃんこ達に会うことができました。
道端に置物のように
「どう、いい眺めでしょ?」と言ってるようです。
どこにいるかわかりますか?
このコはアメショー柄が入ってました。りんごさんと同じですね!
このコは懐っこくて、寄ってきてスリスリしてくれました。
こんなコロリンポーズも
電線の鳩を見てカッカッと言ってました。
みんな同じですね(笑
駐輪中のバイクを占領(笑
人の顔を見て逃げる警戒心の強いにゃんこもいましたが、
すり寄ってきたり触らせてくれるにゃんこも結構いました。
外にいるコでも、車がガンガン通るような場所でなく
(山の手はほとんどが車が通れないほどの狭い道でした)
みんなにかわいがられているような雰囲気の場所だと、ほっとしますね。
すれ違う時は地元の人でも観光客でも「こんにちは」と挨拶したり、
とても穏やかで和やかないい町でした♪
またまた「なんか似てる」
エラそう写真
白キジが集まる
パソコン周りで
中に入る
なっつさんの箱座り
りんごマンションの中のもかさん
ふんわり毛布にくるまるもかさん
と、思いきや毛布ではなくみるくさんでした
~お知らせ~
動物愛護管理法の関係で、6月から営業時間が午後8時までに制限される予定でしたが、
本日の「中央環境審議会動物愛護部会」で、一定要件を満たした猫カフェは
2年間は午後10時まで営業可能となる経過措置を受けられる規則案が了承されたそうです。
こちらのニュースをご覧ください。
まだそれについてのパブリックコメントを行ってからですので確定ではないですが、
6月からも今まで通り午後9時まで営業できる可能性が出てきました。
確定すればまたブログに掲載します。