すももくんの入浴スタイル

すももくんは桶に入るのが好きなんですが、
身体が大きさと合っていないので、いろんな格好になります。
これが普通ですが
_DSC9672
足がのびーん
DSC_1412
手がびろーん
DSC_1294
仰向け
_DSC8798
BlogPaint
本人ならぬ本にゃんは、狭いのを気にしてないようですが・・・
~オフ会ご参加の方へのお知らせ~
18日(土)のオフ会にご参加の方へ、メールで当日の詳細をお送りしております。
(mixiからお申込の方はmixi登録アドレスへ送られています)
届いていないという方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ。
~追記~
昨日記載した、社員さん特典ですが、平日1日のフリーパスであって、
3000円で店が存続する限り平日ずっとフリーパスなわけではありません。
どちらにしろ、それだと恐らくあまり利用しないうちに
閉店に追い込まれることになると思います(笑
誤解を招く表現になってしてしまい、申し訳ありません。

だれゆず

今日はダレたゆずくん特集ですー
P1080958
P1080874
P1080849
ダレまくりです(笑
~お知らせ~
2月18日(土)のオフ会のご参加申し込みは昨日で締め切りいたしました。
ご参加のみなさまありがとうございます。よろしくお願いいたします。
なお、それに伴って、18日(土)は午後6時半まで(入店は午後5時半まで)
の営業となりますので、ご注意くださいませ。
また、猫の日イベントについては、両日ともまだ定員に達しておりませんので、
お申し込み可能です。
詳細はこちらをご覧くださいませ。

まゆ毛のおはなし

にゃんこのまゆ毛は、通常ヒゲのように長いものなんですが、
うちにはたまに短いコがいます。
もかさんや
BlogPaint
にこさん
BlogPaint
よく見ると、途中で切れたようになっています。
これは、みるくさんが他のコを毛づくろいしてあげる時、
まゆ毛のあたりをカジカジと噛むので、それが原因ではないかと思います。
その証拠に、みるくさん本人のまゆ毛は長いのです。
P1080965
そして、この方のまゆ毛も襲われた形跡がありません。
P1080968
誰もちょこさんのお顔をカジカジするなんて大それたことはできません(笑
一度まゆ毛もじっと観察してみてくださいね!

白キジ一族の寝相

キャットタワーから足が出ています。
P1080906-1
肉球アップ
P1080908
これはきっとたんぽぽさんだろうと思ったら、
P1080907
ゆずくんでした。
しかもギロリと見られてます(笑
寝相の悪いたんぽぽさんとゆずくんですが、妹のひまわりさんだけは
こういう寝相をしないんですよね~
やっぱり女優は寝る時まで油断しないってことでしょうか(笑
猫の日イベントを烏丸経済新聞で紹介していただきました!
よかったらこちらをご覧くださいね。
ちなみに、写真撮影はしないで、アクティブな様子を観察だけしたいという方もOKです!

アホ顔特集

人間も、ぼーっと口を開けているとアホに見えますが、にゃんこも同じようです。
みるくさん
P1080883
ひまわりさん
BlogPaint
この現象は生き物全部共通なんでしょうかね~
ただ、このままだと女優・ひまわりさんから相当なお叱りを受けそうなので、
名誉挽回のため美しい写真もあげておきます(笑
P1070708
~お知らせ~
猫じゃらしの使い方マニュアルを、改訂いたしました。
以前さなえちゃんに作ってもらってから、ずいぶんと時間が経って
変更点もいろいろありましたので・・・
P1080956
カウンターの上に置いておりますので、またよかったらご覧くださいね!

快晴の日

数日前は吹雪でにゃんこ達も雪を観察したりしていましたが・・・
ひまわりさんも
P1080951
りんごさんも
P1080946
今日は快晴で、ひなたぼっこのためにカウンターが大人気でした~
なでしこさん、ゆずくん
P1080954
ふたばさんは仰向けです
P1080952
にゃんこと日向の組み合わせは最高ですね!
昨日、こんなにかわいいチョコレートをいただきました!
CSC_1532
CSC_1531
食べるのがもったいないくらいです(> <) sarahさん、ありがとうございました!

なっつは犬?

なっつさんの顔が柴犬のように思えてなりません。
どうでしょう、似てないでしょうか。
DSC_1261
3463566755_2378cb836a
by Netsirksmada
行動も犬のように、甘えたり、おもちゃをくわえて持って帰ってきたりしますし・・・
そんなわけで、道端で柴犬を見ると、いつもなっつさんを思い出してしまいます。

鳥を見つけると・・・

店の前の御池通には大きな並木があり、よく鳥が飛んできます。
にゃんこは鳥を見るとこんな感じに口を「カカカッ」と言わせます。

このときは口元を凄い速さで動かしてます。
窓際で日向ぼっこをしているときなどによく見られますので、一度口元を観察してみてくださいね!