ちょこさんの命日

今日はちょこさんの命日でした。
2016年に亡くなったので、もう3年、月日の流れは速いものですね。
にこさん、りんごさんも加わり、天国も賑やかになっているでしょうね。

お花をくださったみなさま、ありがとうございます。
忘れずにいてくださって、ちょこさんも喜んでいると思います。

スポンサードリンク

 

ゴールデンウィーク中の営業につきまして

営業時間を、下記のとおり変更させていただきます。

4月27日(土)・28日(日) : 通常営業
4月29日(月) : 13:00~19:00(最終入店18:00)
4月30日(火) : 定休日
5月1日(水)~3日(金) : 13:00~19:00(最終入店18:00)
5月4日(土)・5日(日) : 通常営業
5月6日(月) : 13:00~18:00(最終入店17:00)

 

 

それから、りんごさんにさらにお花をいただきまして、
ありがとうございます。

そろそろ、早くにいただいたお花がしおれてくるのもあるので、
しおれたものは取り除いたりしておりますが、
新しくいただいたものもあり、まだまだ華やかです。
りんごさんを賑やかにしてくださったり、
手を合わせてくださって、本当にありがとうございます。

スポンサードリンク

 

開店時間が遅れます

諸事情により、1月26日(土)、27日(日)は、
開店時間を1時間遅らせて
12時からの営業とさせていただきます。

それから、さらににこさんにお花やおやつをいただきまして、
ありがとうございます。
まろん先輩、ちょこ先輩と並んで上から、にゃんこたち、
そして来てくださるみなさまを見守ってくれていると思います。
ありがとうございます。

スポンサードリンク

 

 

臨時休業のお知らせと隔世の感

1月23日(水)はお休みさせていただきます。

先日、NHKで「平成ネット史」という番組をやっていて、
昔のインターネットにつなぐ時のピーヒョロヒョロジャーみたいな音が
懐かしいなぁと思いながら見ていたのですが、
iphoneが日本で初めてのスマホとしてソフトバンクから登場したのが
2008年だったそうで、当店がオープンした時と同じ年でびっくりしました。
ついこの間オープンしたところだと思ってたのに、
そんな時代だったのか、と・・・
今は老若男女が持っているスマホも、当時はごく一部の
新しいもの好きの人だけが持っている感じでしたからね・・・
いくらついこの間のことだと感じても、
やっぱり10年前って時代が違うと感じたできごとでした。

スポンサードリンク

 

ブログにつきまして

こちらのブログですが、臨時休業や年末年始などのイレギュラーな営業になる場合は
こちらにお知らせいたします。
また、猫たちがケガをしたとか、病気になったということがあれば、
その詳細はこちらに書きますので、その点はどうぞご安心くださいませ。
フェイスブックには、かわいい写真や、おもしろ写真は掲載しますが、
長文で病気の説明などをするのにはスペース的にも向いてないと思いますし、
医学的な文章を英語で書く英語力もありませんもので・・・(笑
「猫が亡くなったらホームページから削除して終わり」みたいなことは
今までも決してしておりませんし、これからもするつもりは全くありませんので
どうぞご安心くださいませ。

スポンサードリンク

 

お知らせ

こちらのブログなんですが、コメントのご感想をあまりいただけず、
どういう記事が好評なのかもわからないまま、
楽しんでもらえてないのかなと思いながら
独り言を書き続けるのがしんどくなってまいりましたので、
今後はご連絡事項のみの記載とさせていただきます。
日々の写真は当店のfacebookページの方で更新しておりますので、
よかったらそちらをご覧くださいませ。
facebookページはfacebookに登録しないでもご覧いただけます。

ちはるさんへ

ほぼ毎回コメントを書いてくださってありがとうございました。
ちはるさんがいらっしゃらなかったら、
もっと早くブログをやめていました。
とても励みになっていました。
ありがとうございました。

スポンサードリンク

 

まろんの命日

今日はまろんの10回目の命日です。
takuさん、かなめさんいつもお花をありがとうございます。

生まれて5か月くらいで肺炎で亡くなったまろんさん。
突然の体調不良から約一週間で一気に亡くなってしまいました。
この時は、病気になるかもなんて考えもしていなかったので、
背後から突然殴られたような大きなショックを受けましたが、
今はみんな10歳を超え、病気が増えてくる年齢となったので
常に覚悟している状態ですし、シニアと言われる年齢まで来れたので
ひと仕事終えた気持ちで、その点ではある意味気が楽です。
まろんの時は、治すこと第一で入院という寂しい時間を過ごさせて
しまいましたが、10歳を超えたみんなに対しては、病気も、
完治や延命第一ではなく、本人ならぬ本にゃんの
QOL(生活の質)第一で向き合うつもりです。

スポンサードリンク