国際交流

おととい、今日と、京都の某大学のアメリカ人留学生の方たちが来られました。
猫カフェに興味を持ってくださったそうで、
いろいろなご質問に答えたりしました。
にゃんこたちと、人間と、W会議な感じです(笑
P1100302
ご質問の中身は、猫たちがどこから来たのかとか、
客層とか、猫カフェというものができた背景とか、
犬カフェはないのかとか、日本人の方の質問とあまり変わらない感じでした。
そういうところは、世界共通なんでしょうね~
日本のペット事情についてもお話しました。
野良猫や野犬が殺処分されたりという事情はアメリカも変わらないようですね。
猫カフェを日本の文化のひとつとして、注目してくださってうれしいことです。
今回のことをテーマに、後日ディスカッションされるそうですが、
どういう感想を持って、どういうお話になるのか、それも知りたいところですね(笑
それにしてもみなさん日本語がお上手でした。
「肉球」という言葉まで知っておられました(笑
英語ではpaw padだと教えていただきました。
こういう方々とお会いすると、自分も英語がなかなか完璧にならないとか
言ってられないな~がんばらないとと思いますね(> <)